新年早々、ウイルス感染をどうにかしてほしいという依頼がありました。
なかなか手ごわいウイルスで
・起動しない
・起動しても操作できない
・遠隔操作されている
・カメラでこちらの映像を見られてる
と言う役満級の症状でした。
こうなるとウイルス駆除とかいうレベルではなく初期化をおすすめしました。




ところでウイルス対策ソフトがあればウイルス感染しないと勘違いしてる方がいまだにいるのですが
正直にいいますと対策ソフトがあっても簡単に感染します。
ウイルス感染の一番は今も昔もメールです。
圧倒的にメールであり、ファイルを開いたもしくはリンクをクリックしたがほとんどです。
ウイルス対策ソフトはウイルスに感染したメールが届いたという
あくまでもお知らせソフトなので感染を防止する機能はありません。
もう一度言います、感染を防止する機能はありません。
なぜならファイルを開いたりリンクをクリックするという
人間の操作を防止することはできないので感染します。
ですからウイルス対策ソフトがあるから大丈夫というのはウソになります。
ですが、人間ですので今回のように感染することがあります。
感染したら下記のことに注意してください。
・電話番号があっても電話しない
電話してもウイルスは消えません。
・振込先に振り込まない。
振り込んでもウイルスは消えません。
・遠隔(リモート)操作を許可しない
操作してもらうと根こそぎパソコンのデータ持っていかれます。
・振込先に振り込まない。
振り込んでもウイルスは消えません。
・遠隔(リモート)操作を許可しない
操作してもらうと根こそぎパソコンのデータ持っていかれます
パソコンがウイルス感染したらすぐにお問い合わせしてください。
当社が感染前の状態に必ず戻します。